新着情報

交通事故の上手な通院方法

 交通事故治療

 

『もっと早く、来ておけば良かった…』

そうならない為に、一番最初にお越しください!

 

このようなお悩みはありませんか?

  ・ずっと整形外科に通っているのに改善しない

  ・整骨院でも事故保険の適用できるのか

  ・病院・整形外科から接骨院へ転院できるのか

  ・病院で検査して異常がないのに良くならない

  ・まだ痛いのに整形外科の先生にもう来なくてよいと言われてしまった

 

交通事故治療のリハビリをきちんと受けるための大事なポイント

1、保険会社からは加害者に有益な提案をするケースがあるため、保険会社から指示があったとしても、

  交通事故の被害に遭われたご自身の意思で通院場所を決めることが大切です

2、交通事故後は必ず2週間以内にご来院ください。

  事故から時間が経ってしまうと因果関係が取れず、患者様が思うような補償が受けられなくなり

  不利益になってしまう可能性がありますのでご注意ください。

 

整骨院と整形外科の違いは?

・医療機関(病院・整形外科)の得意な領域とリハビリ

 交通事故に遭った際にはまず診断書」が必要になります。 

 しっかり医師に症状を伝え、精密検査で細部まで検査してもらい、怪我をした箇所を診断書に記載してもらいましょう。

 診断書をもらいましたら、当院でリハビリ開始となります。

 

・整骨院の得意な領域とリハビリ

 交通事故に遭った際には、少しでも違和感を感じたらまず最初に医療機関でレントゲン・MRIなどの精密検査を行い

 身体に異常がないか検査してもらいましょう。しかし、レントゲンなどの精密検査では骨に異常がない限り「異常なし」と

 診断されてしまい「原因不明」のまま経過観察になってしまうことが多くあります。

 ゆかい整骨院では、「原因不明」とされた症状を治療できます。

 病院・整形外科では行わない独自の治療法で身体の根本を治していきます。

 

当整骨院の交通事故治療とは?

 病院・整形外科で「異常なし」「原因不明」「経過観察」と診断された症状に対して、

 「なぜ痛みが出ているのか?」「どうすれば改善するのか?」を徹底的に追及し、患者様のお身体の早期回復のお手伝いをいたします。

 

1.カウンセリング時に徒手検査や可動域検査を行い、患者様の症状の現状を把握します。

2.当整骨院の治療「筋肉の硬さに対し手技×骨格の歪みに対し骨格矯正×神経の興奮に対しハイボルトこの3つの施術を組み合わせ、患者様の状態に合わせて治療計画を立てます。

3.通院ペースやおおよその通院期間をご説明いたします。

4.交通事故の法律・補償等の概要の説明を行い、患者様のご質問にお答えします。

 

整骨院と整形外科の上手なリハビリの通い方!

 病院や整形外科ではほとんどの場合、症状診断と痛み止め等の投薬を行います

 当整骨院では、骨格・筋肉の炎症や異常を的確に判断し後遺症が残らない根本治癒を行うことができます。

 「手技×骨格矯正×ハイボルト」を用いて後遺症を残さない身体作りを目指し施術を行っていきます。

 医療機関には通ったけれど「異常がないと言われたが調子が悪い」「痛みや不調がなかなか改善しない」などの

 お悩みをかかえている患者は、整骨院に通院されることをおすすめしています。 

 当整骨院で交通事故のリハビリを受けている患者様の多くは病院(整形外科)と整骨院を併用して通院しています。

 双方の得意分野とリハビリは異なりますので、症状に合わせた通院をしていただくことが大切です。

 

交通事故による後遺症を残さない為の通院の仕方!

 交通事故による後遺症を残さないためには、継続的な通院が必要になります。

 一時的に状態が回復しても、再び状態が悪化したり、良かったり悪かったりを繰り返したりと、

 状態が安定しないのが交通事故の怪我の特徴です。

 交通事故の怪我を甘く見て、通院を怠ると、あとで後遺症が残る確率が高くなってしまいます。

 特に状態が悪い最初の3ヵ月がとても大切です

 しっかり通院をして身体の根本から治し、早期回復を目指していきましょう。

2020.09.11

pageTop

pageTop