インナーマッスル

インナーマッスルとは

腰痛の原因イメージ
筋肉には動かす筋肉と支える筋肉があります。
力こぶや腹筋、背筋などは動かす筋肉でアウターマッスルと呼ばれます。
それに対してインナーマッスルは「支える筋肉」と呼ばれています。
よく「体幹」と言われているのも、このインナーマッスルのことです。
普段から悪い姿勢をしていると、インナーマッスルが弱ってしまい骨盤のゆがみを作ります。

根本治療で再発しない身体づくり

ゆかい整体院の根本治療イメージ
当院では弱ったインナーマッスルを最短3か月でしっかりと強化し、美しい姿勢に戻すことが可能です。
また、インナーマッスルを鍛えることで代謝を上げ、ウエストの引き締め、冷え性や便秘、むくみが改善したとの喜びの声もいただいております。

pageTop

pageTop